[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第一章『夜の狂戦士』 目の前にある光景に高町俊治は身を凍りつかせた。 自分の足元に流れてくる血。その先にある人――いや、人だったもの。すでに人型を留 めていないその肉塊から大量の血液が流れ出していた。 俊治は込み上げてくる嘔吐感に耐えきれずに口から胃の中の物を吐き出す。 「――はぁ、はぁ、はぁ……」 ようやく落ち着いてから、はっきりと見ないようにしてまた先ほどの場所を見る。 すると今度は先ほどまでとは違った物が目に映っていた。相変わらず物言わぬ肉塊があ り、その先に佇む人影がある―― 「え?」 それは人の形をしていたが、人ではなかった。下半身は確かに人なのだが、上半身は異 様に筋肉が盛り上がっており、普通人の三倍はあろう。そして何より人外だったのは、顔 が二つに裂け、割れた頭の中から細長い何かが伸びていたのだ。 「う……わぁあああ!!」 俊治は叫び声を上げて逃げ出した。しかし恐怖に固まった足は思うように動かず、よろ けて倒れてしまう。その倒れた上を風斬り音を立てて何かが通り過ぎた。 耳障りな甲高い音。 金属と何かが重なり合うような、そんな音がした。倒れた俊治には何が起こったのか認 識できないが、次にはずずっ、と何かがずれる音が聞こえる。覆い被さる危機感。 咄嗟に俊治はその場から前に飛んでいた。それまで恐怖に震えていた俊治には奇跡だっ ただろう。腹に来る重低音が響き、俊治には電柱が倒れた事が分かった。 自分の傍にあった電柱だ。もし逃げる時に倒れてなければ切断されていたのは間違いな く自分の胴体だっただろう。 電柱が倒れたことにより倒れた先にあった家に電柱はめり込んでいた。 その家の家族が一斉に起き出して何事かと騒ぎ出す。 (な……なんなんだよ、あいつは……) 間違いなくさっきの得体の知れない化け物の仕業に違いない。ふと、俊治は化け物の姿 がない事に気付いて周囲を見回す。すると、自分の後ろに足が見えた。 「あ……あ……」 恐怖に体を硬直させて、俊治は動けなかった。化け物は後ろに立ち、手にした剣のよう な物を振り下ろそうとしていたのだ。俊治は自分の死を覚悟した。 (死ぬ!!) 「……『疾風怒涛』」 突然入ってきた第三者の声。 静かで、体に一本の芯が通っているようなしっかりとした声。この非現実的状況の中で その声だけが現実の物のように思える。 次の瞬間には自分の命を断とうとしていた化け物が二つに分断されていた。左右に別れ た体は道路へと崩れ落ちる。そして灰色になったかと思うとまるで灰のように粉と化し、 完全に消失してしまった。最初から何もそこに存在しなかったかのように。 あまりにもあっけない結末。しかし俊治にはもう消え去った化け物よりも自分の目の前 にいる人物のほうがすでに脅威だった。 (あの……化け物を一撃で倒すって……) 俊治にしてみれば目の前にいる人物――姿からしてどうやら男だ――も今の化け物と同 じに見えた。腰には一振りの刀を帯びている。どうやらその一振りによって化け物を両断 したらしいが、そんな物騒な物をどうしてこの男が持っているのか? 歳は自分と同じく二十代前半に見える。体躯も、さほど自分とは変わらない。最初に性 別を判別できなかった原因である、背中まで伸びている黒髪。顔は特に特徴のない顔立ち。 だが、最も自分と相成すのは目だった。 切れ長の瞳は赤く煌いていた。よく見ると、赤というよりも緋色のようだ。 それは夜の闇には異質な存在として映る。 「ここも騒がしくなる。行くぞ」 「ええ?」 俊治が異論を唱える間もなく、男は俊治の手を取って走り出した。その走りについて行 くしか俊治には出来なかった。 十分ほど俊治は走り続けてようやく解放された。そこは街の中心とも言える神社がある 場所だった。 『三橋神社』 そう書かれた木製の看板の横には神社へと続く百八段の階段がはるか天空を目指すかの ごとく続いている。俊治はいつも大学に行く途中に視界に入れるが、その度に思わず見上 げてしまう。それほど見事なのだ。 「今日の事は忘れろ」 自分を連れてきた男はそのまま神社への階段を上り始めた。俊治は一瞬呆気に取られて いたが、我に返ると男の後を追う。そして肩を掴んだ。 「ちょ……っと待て! さっきの化け物はなんなんだ? あんたはなんなんだ!?」 俊治の前に一陣の風が吹く。 次の瞬間には男は俊治から少し離れた場所に移動していて、俊治の首には刀が止まって いた。遅れてくる、刀によって引き起こされた風が俊治の前髪を撫でる。冷や汗が俊治の 背中を伝った。 「余計な詮索はするな。死ぬだけだ」 そうして男は刀を納めると再び階段を上がっていく。俊治はその様子を見ていることし か出来なかった。 (一体、何なんだよ……本当に……) 俊治の中の疑問は膨らんできたが、短い時間に二度も死にそうな体験をした事から興味 は一気に冷めていく。 (夢だよ。このまま忘れてしまおう) 俊治は神社に背を向けて歩き出した。自分の日常に戻るために。しかしこの時、すでに 俊治は穏やかな日常に戻ることは出来なくなっていたのだった。 帰る俊治を後ろから見つめる二人の影がある。 見た目を言うならば普通のカップルに映るであろう彼等がいた。 「……彼が、そうなのかしら?」 「おそらくな」 共に白地のTシャツにジーンズというラフな格好で、女性は化粧気のない顔だが、どこ か怪しい魅力を醸し出している。男のほうはスーツを着れば、どこかの御曹司と言えるよ うな端正な顔立ちをしている。 異様なのはその気配だった。近づくとどこか冷気を感じるほど彼らの周囲は寒寒として いた。足元に生えていた草は生気を失ったかのごとく萎れている。 「それにしても……こんな所で『ナイト・セーバー』に出会うとはな」 「そうね。てっきり二年前に殺したのかと思ったのに……」 「まあいいさ。あの頃よりは強くなっているようだから、楽しませてもらおう」 男はさも楽しそうに笑い、女のほうは対照的に何も楽しいことなどないと言うように顔 を歪ませた。風が吹いて、次の瞬間には彼らの姿はなかった。 |